にほんブログ村 歴史ブログ 戦国時代 http://history.blogmura.com/his_sengoku/
1390年(明徳2)
8月、九州探題・今川了俊が肥後八代を攻撃
(千葉胤基も従軍する)
(後藤新兵衛(武雄神社大宮司跡代)も肥後各所で戦う『武雄神社文書』)
1392年(明徳3)閏10月、南北合一(南朝が実質降伏)
1393年(明徳4)
・千葉胤泰、71歳で胤基に家督を譲る
※千葉氏で本格的に肥前土着したのは、この胤泰です。
南北争乱の難しい時期でしたので、色々落ち着くギリギリまで実権を握ってたようです。
1394年(明徳3)7月5日、応永に改元(疱瘡流行のため)
1395年(応永2)
・今川了俊、九州探題職を解任される
・渋川満頼、同職に任命される
8月、今川了俊一族ら、肥前小城に落ち集まり上京す『北肥戦誌』
1397年(応永4)---金閣寺造営
・室町幕府、渋川援助のため大内義弘を九州へ派遣『応永記』
1398年(応永5)
10月16日、大内氏、渋川を援けるために九州へ下向『応永記』
1399年(応永6)
月日不明、千葉胤鎮が6代目胤基の次男として産まれる
(兄が若くして亡くなったので嫡子となる)
10月13日、「応永の乱」大内義弘が挙兵する
12月21日、大内義弘が討死
(家督争いが起きて大内内部が混乱する)
室町年表は戦国期を理解するのに、自分が抑えておきたいな~と感じたもののみ抜粋してます。
でもって基本として、色んなサイトを参照してますが、出典元が明瞭なものは『』内で表記してます^-^
応永(おうえい)って年号が好きです(*´pq`)
特に理由はないくて、響き?音がカッコいいな~と思うから^^/
OH!YEAH・・・・(._+ )☆\(-.-メ)ヤメナサイネ