フラッシュは南洲さまからお借りしました~萌え(*´pq`)
年表を一年ごとにすると「何もない年」が出てきます^^;
ちなみに応仁の乱まで、あと一年です ゎーィ♪ヽ(*´∀`)ノ
つまり、この室町年表も、あと一年なのです ゎーィ♪ヽ(*´∀`)ノゎーィ♪ヽ(*´∀`)ノゎーィ♪ヽ(*´∀`)ノ
-----------------------------------------------------------------------------------------
<南九州エントリ---肥後(球磨、八代、、天草地方)、日向、大隅、薩摩>
室町年表は戦国期を理解するのに、自分が抑えておきたいな~と感じたもののみ抜粋してます。
基本として、色んなサイトを参照してますが、自分自身で確認出来た出典元は『』内で表記してます^-^
自分では未確認だけど、参照元において出典元が明記されていたデータは( )内に表記です^-^
なお、年月日は全て旧暦対応です^^/
http://history.blogmura.com/his_sengoku/ にほんブログ村 歴史ブログ 戦国時代