はじめに、この記事は歴史的な検証など堅苦しいことはしません。
ただひたすら「萌えっぷり」を実況する真田○ワールドです。
史実に拘る方はスルーしてください^^/
http://history.blogmura.com/his_sengoku/ にほんブログ村 歴史ブログ 戦国時代
えっと~信濃情勢に不案内なので今回はチト難しかった(or難しく考えすぎた?)
てゆーか、昌幸パパンの動きが複雑すぎなんだよヾ(*`Д´)ノキーッ
あぁ、信幸にーちゃんの思わず叫ぶ気持ちのほうに共感してしまうil||li _| ̄|○ il||l
信繁クンは未だ春日さまショックを引きづられておいででした・・・【大河】_ ̄)じぃーぃっ
慰め役は、やはり梅さんですな ( ゚Д゚)y─┛~~
きりさん・・・相変わらず空回りしてるil||li _| ̄|○ il||l
でも、ほら、こういうの。なんていうかなぁ。
言いたい放題だった幼馴染に対して急に女を感じるときって、漫画や学園ドラマの定番パターンにあるじゃない?
きりさんとは、そんな感じになりそう。
複雑に動き回る真田をよそに、北条と徳川は和睦しちゃった( ゚д゚)ンマッ!!
既に北条を裏切り済みで梯子を外された真田。
大国の外交に翻弄される国衆・・・あぁ、国衆オタには御馳走なシチュエーション・・・
テレビの前で萌えまくり悶絶してましたわ~オホホ
真田昌幸って、タイプは違うけど筑前国衆・秋月種実に似てるなぁ。
秋月も仲間をおいてけぼりで、自分だけでサッサと行動したあげくに他の人の梯子を外しまくるイメージ(爆
あ、個人的な萌えなので気にしないで下さい ・:*:・(*/////∇/////*)・:*:・
来週も面白そうゎーィ♪ヽ(*´∀`)ノ真田○