Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 910

佐賀紀行5~佐賀城・本丸歴史館その1

http://history.blogmura.com/his_sengoku/ にほんブログ村 歴史ブログ 戦国時代

高伝寺の次は佐賀城・本丸歴史館~~
やはり佐賀に来たからには、ここは行かないとネー(*´・д・)(・д・`*)ネー
とはいえ、実は自分が苦手な幕末メインなんだけど^^;

途中の説明音声を聞いてると半日はかかるので、猛ダッシュで回りました(;´・ω・)
それでも写真は、それなりにあるので複数に記事を分けますね。

まずはお約束というか定番・佐賀城のシンボル「鯱の門」
Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 1
手前に旗がヒラヒラしてるでしょ?
実は自分は今まで知らなかったんだけど、鯱の門から本丸歴史館に入るんです。^^;

裏側というか中から見るとこう。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 2
入り口側と比べると、やっぱシンプルですね。

Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 3
江戸時代の佐賀城は、こんな感じだったそうです^^

Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 4

おお!甲冑~~これは江戸時代のものです。

撮りたいものは一杯あったんだけど殆どがガラスケースに入ってるから、自分が写りこむから上手く行かない。
あ、撮影はOKです。
見物料も無料で、かわりに善意の寄付?(感動の証?)を受け付け・・・・・

ああああああああ!
急ぐあまり寄付してくるのを忘れた・・・il||li _| ̄|○ il||l
ケチじゃないもん、ホントに忘れたんだもん・・・
そんな本丸歴史館続きます^^

Viewing all articles
Browse latest Browse all 910

Trending Articles