Quantcast
Channel: 九州戦国ブログ~室町末期から江戸初期まで~
Viewing all articles
Browse latest Browse all 910

佐賀紀行5~佐賀城・本丸歴史館その2

$
0
0
http://history.blogmura.com/his_sengoku/ にほんブログ村 歴史ブログ 戦国時代

イメージ 1

ガラスケースに入ってないのは上手く撮れた(=^・ω・^=)v ブイ
昔の大工道具で奥の方は・・・よくわからん(-ω-;)ウーン
手前のあるのは昔の鉋(かんな)

イメージ 2

復元した土台部分・・|壁|・ ̄)じぃー

イメージ 3

これは木組(きくみ)
昔の建築物は釘を使わず、こうした様々な形の木材を組み合わせていました。
体験コーナーというか、自分でどうぞってことで・・・これが組み前状態

イメージ 4

で、組むとこうなる。

これは一番簡単なパターンでして・・・( ̄ko ̄)
他にあるのは難しくて、どうやって組んでるのか判らんかった,;.:゙:..:;゙:.:: (゚∀゚ゞ)ブハッ!

ちょうど子供の日の前日だったので、折り紙で兜を作る体験コーナーや
○○の間って部屋で記念撮影するサービスとかやってました。
折り紙したかったけど、実は次の場所へ行くためにタクシーを待たせたままだったので諦め先へと進むのであった。

あと一回で終わります。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 910

Trending Articles