Quantcast
Channel: 九州戦国ブログ~室町末期から江戸初期まで~
Browsing all 910 articles
Browse latest View live

【1446~1450年】南九州限定・室町(抜粋)年表

http://history.blogmura.com/his_sengoku/ にほんブログ村 歴史ブログ 戦国時代...

View Article


龍造寺家文書_118_城親賢書状(断道・折紙)

http://history.blogmura.com/his_sengoku/ にほんブログ村 歴史ブログ 戦国時代...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

相良義陽_44【相良と菱刈と薩州家と その12】

まだ終わってなかったの?なんて言っちゃ・・・・ダメよ~DAME♪DAME♪http://history.blogmura.com/his_sengoku/ にほんブログ村 歴史ブログ...

View Article

【花燃ゆ_萌ゆる2回目】

≪はじめに≫この大河記事は史実の解説などはありません。(←幕末史は超専門外)あくまでも管理人の「萌え度」によって発信される不定期更新です。http://history.blogmura.com/his_sengoku/ にほんブログ村 歴史ブログ 戦国時代...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

相良義陽_45【相良と菱刈と薩州家と 終幕】

http://history.blogmura.com/his_sengoku/ にほんブログ村 歴史ブログ 戦国時代...

View Article


【1451~1455年】 北九州限定・室町(抜粋)年表

http://history.blogmura.com/his_sengoku/ にほんブログ村 歴史ブログ 戦国時代...

View Article

【1451~1455年】南九州限定・室町(抜粋)年表

フルスロットル状態にエンジン切れたんで、ブログしないで寝てました,;.:゙:..:;゙:.:: (゚∀゚ゞ)ブハッ! http://history.blogmura.com/his_sengoku/ にほんブログ村 歴史ブログ...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

龍造寺家文書_117_木庭教心城統勝連著書状(折紙)

や~な予感するんで、そろそろ龍造寺家文書を国別に分けます,;.:゙:..:;゙:.:: (゚∀゚ゞ)ブハッ! http://history.blogmura.com/his_sengoku/ にほんブログ村 歴史ブログ 戦国時代原文読み下し(てるつもり)超意訳肥後国中之様躰、以ケ条(城)親賢江被仰遣候、肥後国中の様躰(ようたい) ヶ条を以(もっ)て城親賢へ仰せ遣わらせ候、肥後国中の有様...

View Article


【花燃ゆ_萌ゆる3回目】

≪はじめに≫この大河記事は史実の解説などはありません。(←幕末史は超専門外)あくまでも管理人の「萌え度」によって発信される不定期更新です。http://history.blogmura.com/his_sengoku/ にほんブログ村 歴史ブログ 戦国時代本日も絶好調に萌えてます ゎーィ♪ヽ(*´∀`)ノオープニングで「ナレーション:池田秀一」に...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

相良義陽_46【薩州家・島津義虎の相良エリア・長島侵攻_前編】

多忙で寝不足が続いてます~~訪問・コメントが遅れますが御容赦下さいませm(__)m http://history.blogmura.com/his_sengoku/ にほんブログ村 歴史ブログ...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

相良義陽_47【薩州家・島津義虎の相良エリア・長島侵攻_中編】

『仕事+とある事情』で多忙です~~(つД`q。)とほほhttp://history.blogmura.com/his_sengoku/ にほんブログ村 歴史ブログ 戦国時代...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

相良義陽_48【薩州家・島津義虎の相良エリア・長島侵攻_後編】

≪はじめに≫自分の本業研究は「肥前史」で、歴史記事は趣味で紹介しております。肥前史以外の資料は所蔵していないので、記載している出典元は基本として自分では未確認です。≪記事内ルール≫年号は旧暦対応です青文字⇒⇒一次or二次史料などの元出典があるもの緑文字⇒⇒三次史料や補足&解説となる部分他の色文字⇒⇒分析・推測・・つまりIFバナなので、苦手な方はスルーで^^;http://history.blogmu...

View Article

【花燃ゆ_萌ゆる4回目】

≪はじめに≫この大河記事は史実の解説などはありません。(←幕末史は超専門外)あくまでも管理人の「萌え度」によって発信される不定期更新です。http://history.blogmura.com/his_sengoku/ にほんブログ村 歴史ブログ...

View Article


【1456~1460年】北九州限定・室町(抜粋)年表

http://history.blogmura.com/his_sengoku/ にほんブログ村 歴史ブログ 戦国時代...

View Article

【1456~1460年】南九州限定・室町(抜粋)年表

http://history.blogmura.com/his_sengoku/ にほんブログ村 歴史ブログ 戦国時代...

View Article


感想「柳川の歴史_4・近世大名 立花家」

歴史ひすとりあ・・・モヤっとしたのは自分だけ?仙○の名前が出ないのは何処への配慮だ(笑 ごちそうさん~ごつい可愛い嫁さんは、島津義弘ファンだそうな (*´pq`)クスッhttp://history.blogmura.com/his_sengoku/ にほんブログ村 歴史ブログ...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

相良義陽_49【日向鳴動・1_小林城攻防戦】

http://history.blogmura.com/his_sengoku/ にほんブログ村 歴史ブログ 戦国時代...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

相良義陽_50【日向鳴動2_覇者(暫定)決す】

http://history.blogmura.com/his_sengoku/ にほんブログ村 歴史ブログ 戦国時代...

View Article

【花燃ゆ_萌ゆる5回目】

≪はじめに≫この大河記事は史実の解説などはありません。(←幕末史は超専門外)あくまでも管理人の「萌え度」によって発信される(不)定期更新です。http://history.blogmura.com/his_sengoku/ にほんブログ村 歴史ブログ...

View Article

【1461~1464年】北九州限定・室町(抜粋)年表

http://history.blogmura.com/his_sengoku/ にほんブログ村 歴史ブログ 戦国時代...

View Article
Browsing all 910 articles
Browse latest View live